買い取り事例

ベジブルの最新買い取り事例をお伝えします。
買い取り事例

愛知県の業務用食品卸商社様より、賞味期限切迫の冷凍フレンチトーストを買取。フードロス削減に繋がった事例をご紹介します。

愛知県内の業務用食品卸商社様より、「冷凍フレンチトーストの在庫が想定以上に残っており、賞味期限も迫ってきているため、なんとかしたい」とご相談をいただきました。
この冷凍フレンチトーストは業務用向けに製造されたもので、主にホテルやカフェ、給食関連などの法人顧客への販売を想定していた商品でした。

しかし、季節需要の変動やメニュー変更などの影響で販売が伸びず、結果的に数百ケース単位の余剰在庫が発生。冷凍品とはいえ、賞味期限が近づくにつれ通常販路では扱いづらくなるため、商社様としても廃棄を検討せざるを得ない状況にあったそうです。

そんな中、これまでにも冷凍食品・業務用食材の再流通支援を行っている弊社を見つけていただき、買取のご相談をいただきました。


在庫リストと写真確認のみで迅速に対応。現地確認不要のスムーズな取引を実現。

今回の案件では、商社様からいただいた在庫リストと写真をもとに商品の状態を確認。
倉庫温度帯や保管状況も事前に共有いただき、品質に問題がないことを確認できたため、現地での事前確認は行わず、そのまま弊社へ納品していただく流れで対応しました。

通常、冷凍品の買取では現地確認や搬出作業の立ち合いが必要なケースもありますが、今回のようにリストや写真で状態が明確な場合は、非対面での取引にも柔軟に対応可能です。
商社様からは「スピーディーに対応してもらえたので倉庫の保管スペースを早期に空けることができ、助かりました」とのお言葉をいただきました。


冷凍フレンチトーストという“価値ある食品”をロスにせず、次の販売機会へ。

買取した冷凍フレンチトーストは、状態・風味ともに十分な品質を維持しており、まだ十分においしく食べられるものでした。
そのため、弊社では自社の再流通ネットワークを活かし、一般消費者向け店舗での販売や、業務用取引先への提案など、食品としての価値をしっかりと活かす流通ルートを構築しました。

食品は、見た目や状態、パッケージの違い、または賞味期限の都合など、流通上の理由で販売機会を失うことが少なくありません。
しかし、それらの多くは「まだ食べられる食品」です。
私たちベジブルは、こうした“もったいない食品”に新たな出口をつくり、廃棄ではなく感謝に変える仕組みづくりを行っています。


メーカー・商社・小売業の三方にメリットのある仕組みづくりを目指して

今回の商社様のように、業務用食品を多品目かつ冷凍・冷蔵で管理している企業様の場合、販売予測のズレや取引先の発注停止などで、一時的な在庫過多が発生するケースが多く見られます。
特に冷凍倉庫はスペースコストが高く、1パレット分の在庫でも長期間保管すれば費用負担が大きくなるため、早期の対応が求められます。

ベジブルでは、小ロットから大ロットまで柔軟に対応できる買取体制を整えており、冷凍・冷蔵・常温・青果・菓子・業務用食材まで幅広い品目を扱っています。
また、弊社は中部圏を中心に自社トラックによる回収体制を構築しており、引き取りや配送をスムーズに行える点も評価いただいています。

商社様・メーカー様からは「在庫を抱えたままにせず、再流通という形で社会貢献に繋がるのが良い」といったお声を多くいただいており、
フードロス削減に取り組む企業としての意識の高まりも感じます。


メディアからも注目されるベジブルの取り組み

ベジブルはこれまでに、NHKをはじめとした50回以上のテレビ取材を受けており、SDGsの文脈でフードロス削減の取り組みが数多く紹介されています。
さらに、日本経済新聞・毎日新聞・中日新聞などの全国紙・地方紙にも掲載され、社会的意義のある活動として高く評価されています。

こうしたメディア露出は、単なる話題性ではなく、私たちが「フードロス削減を本気で仕組み化している」という信頼の証でもあります。
取引先企業様にとっても、「ベジブルとの連携は社会的価値の高い取り組み」として社内外に発信できるメリットがあります。


「もったいないを、ありがとうへ。」をこれからも全国へ。

今回の冷凍フレンチトーストの買取を通じて改めて感じたのは、
「食品が廃棄になる背景には、必ず誰かの努力がある」ということです。
製造、流通、販売のいずれかでわずかなズレが生じるだけで、まだ食べられる食品が行き場を失ってしまいます。

ベジブルでは、そうした努力の結晶を無駄にしないため、
「もったいないを、ありがとうへ。」という理念のもと、今後もメーカー様・商社様・小売業様と連携し、フードロス削減の社会的仕組みづくりを推進していきます。

愛知県を中心に、中部圏全域で冷凍食品・業務用食材・青果・菓子などの余剰在庫や訳あり品の買取に対応しております。
賞味期限が迫った商品、パッケージ不良、販路変更により滞留した在庫などがございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
私たちが責任を持って、次の「ありがとう」に繋げます。


株式会社ベジブル
「もったいないを、ありがとうへ。」
NHK・日本経済新聞・毎日新聞など多数のメディア掲載実績あり
フードロス削減・在庫再流通のご相談は随時受付中

お問い合わせフォームはこちら