【買取事例】黒皮スイカ「ブラックボンバー」と黄色果肉スイカ「金色羅皇」を余剰品から救済|フードロス削減と農家支援の取り組み
はじめに
ベジブルでは、全国の農家さん・生産者さん・商社さんから、規格外や余剰在庫になってしまった青果・果物を積極的に買取し、「もったいないを、ありがとうに。」 を理念に、フードロス削減と農家支援を行っています。
今回、スイカ農家さんから黒皮スイカ「ブラックボンバー」と黄色果肉スイカ「金色羅皇(こんじきらおう)」の余剰品を買取し、廃棄の危機から救いました。


今回の買取内容
- 品目:スイカ(ブラックボンバー、金色羅皇)
- 状態:規格外や余剰在庫(味や品質には問題なし)
- 買取量:市場出荷が難しい在庫分を一括買取
- 買取先:国内スイカ農家様
市場や契約先への出荷量が限られている中で、天候や収穫時期のズレにより出荷できない分が発生。
これらは通常、廃棄や堆肥化されてしまうことが多いですが、ベジブルではそのまま美味しく食べられる商品を適正価格で買取し、店頭や業務用ルートで販売しています。
ブラックボンバーとは
「ブラックボンバー」は、外皮が黒に近い濃緑色で縞模様がほとんどない大玉スイカです。
- 糖度:12〜13度前後と非常に甘い
- 食感:シャリシャリとした歯ざわり
- 見た目:インパクト抜群の黒皮
- 特徴:皮が薄めで可食部が多く、贈答用にも人気
金色羅皇とは
「金色羅皇(こんじきらおう)」は、近年人気急上昇中の黄色果肉スイカです。
- 果肉色:鮮やかな黄金色
- 糖度:11〜12度前後の上品な甘み
- 食感:ジューシーで柔らかめ
- 特徴:酸味が少なく、後味がすっきり
赤いスイカとは一味違う見た目と味わいで、夏のギフトやイベント向けにも喜ばれます。
フードロス削減と農家支援
今回のスイカも、本来であれば市場価格の変動や流通制限により行き場を失うところでした。
しかし、ベジブルが一括買取→店頭販売・業務用販売することで、
- 廃棄コストの削減
- 農家さんの収入確保
- 消費者へ新鮮なスイカをお手頃価格で提供
という三方良しの結果になりました。
農家さん・商社様からのご相談受付中
ベジブルでは、今回のスイカ以外にも、以下のような農産物の買取実績があります。
- 青果(野菜・果物)全般
- 業務用青果・規格外品
- 季節余剰品、収穫時期のバラつきによる在庫
- 商社様や市場で滞留している在庫
数量に応じたご提案が可能です。
農家さんからの直接相談はもちろん、商社・卸売業者様からのご相談も歓迎します。
まとめ
今回の「ブラックボンバー」と「金色羅皇」の余剰スイカ買取事例は、農家支援とフードロス削減の両立を象徴する取り組みです。
ベジブルは今後も、生産者・流通業者・消費者すべてにメリットのある形で、もったいない食品を救い続けます。
お問い合わせはこちらから
規格外・余剰在庫の青果や果物をお持ちの方は、ぜひお気軽にご連絡ください。