買い取り事例

ベジブルの最新買い取り事例をお伝えします。
買い取り事例

【買取事例】愛知県の農家さんより、形やキズのある規格外じゃがいもを買取。大地の恵みを無駄にしないベジブルの挑戦。


愛知県内の農家さんより、収穫したじゃがいもの中で「形が不揃い」「キズがある」などの理由から、通常の出荷規格に合わず出荷できなかった規格外品を、当店ベジブル小牧店の店頭まで直接お持ち込みいただきました。
今回は出張回収ではなく、農家さんがご自身のトラックで店頭まで持ち込んでくださり、その場で状態確認・計量・買取を実施しました。鮮度は抜群で、畑から採れたての状態そのままにお持ちいただいたため、店頭でもすぐに販売できる品質でした。
■ 形が不揃いでも味は変わらない ― もったいないじゃがいもを救済
近年は機械選別による規格基準が厳しく、少しのサイズ違いや表面の小傷でも市場流通が難しくなるケースが増えています。しかし、実際には見た目が少し違うだけで、味や栄養は全く変わりません。ベジブルでは、そうした「もったいない」じゃがいもを積極的に買取し、フードロス削減につなげています。
■ 店頭買取ならスムーズ&スピーディーに対応可能
今回のように店頭への直接持ち込みであれば、事前にお電話またはLINEでご連絡いただければ、当日でもスムーズに査定・買取が可能です。
出張回収と違い、物流費や人件費がかからないため、その分を還元し、できるだけ高くお引き取りできるよう努めています。
■ 買取したじゃがいもはその日のうちに販売・加工用に活用
お持ち込みいただいたじゃがいもは、店頭での販売だけでなく、飲食店・惣菜製造業者・学校給食関係など、業務用としても活用されています。
規格外品をムダにせず、地域の「食」の循環の中でしっかりと役立てています。
■ ベジブルの取り組みが選ばれる理由
青果を中心に累計5,000トン以上のフードロス削減実績
NHKをはじめ、50回以上のテレビ取材・日本経済新聞などで多数掲載
自社店舗でのスピーディーな査定・買取体制
「もったいないを、ありがとうへ。」を理念に地域農家をサポート
■ 農家さんからのコメント
「出荷規格に合わないじゃがいもをどうしようか困っていたけれど、ベジブルさんが引き取ってくれて本当に助かった。店頭持ち込みでもすぐに対応してもらえて、廃棄にならずに済んだのが嬉しい。」
■ まとめ ― 持ち込み買取で気軽に食品ロス削減に参加できます
ベジブルでは、農家さん・食品メーカー・卸売業者などから日々、多様な「行き場のない食品」をお引き受けしています。店頭持ち込みであれば、1箱からでも買取可能です。
規格外野菜、出荷できなかった青果、余剰在庫などがございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
皆さまと一緒に「もったいないを、ありがとうへ。」変えていけるよう、今後も取り組みを続けてまいります。

お問い合わせフォームはこちら